|
2003年9月6日(土)取材 |
|
■はじまりは神戸
目覚めたら、新神戸のビジネスホテル。仕事で神戸に来ているのです。予定がなければこのまま新神戸を観光と行きたいところですが、今日の私には予定があります。そうです。つくばで「まつりつくば2003」が行なわれるのです。
JR神戸駅構内にて、朝食を摂ります。みどりの窓口で新幹線のきっぷを購入。新幹線新神戸駅までは地下鉄で移動。新神戸から3時間20分かけて東京駅を目指します。 |

【チサンホテル神戸】 |
泊まる予定のなかった神戸での夜。明日はつくばでお祭りがあるのに・・・。 |

【JR新神戸駅】 |
|

【ホーム外の川にて】 |
ここから東京まで新幹線で帰ります。そしてつくばへ・・・。 |
|
ホームから見える川では親子と犬が水遊びをしていました。 |
|
一旦家に帰り、メールなどのチェック。外出の準備を整え、いざつくばへ!!。
■ひたち野うしく駅
18時30分頃、ひたち野うしく駅に到着。
つくばセンター行きのバスを待ちますが、時間通りにバスが来ません。おそらくこの時間帯は道路が混みあっているのでしょう・・・。あまりガリガリ待っても仕方ありませんから、ゆっくりと待つことにします。
|

【JRひたち野うしく駅 デッキ】 |
ひたち野うしく駅周辺はライトアップが施され、きれいです。が、電気代が心配。 |
15分ほど待つとバスがやってきました。どうやらまつりつくばの影響で道路が混んでいるようです。そのため、バスのダイヤが大幅に遅れているようです。実際、バスはつくばセンターに向かっていきましたが、つくばセンターに近づくにつれてスピードが落ちてきました。大渋滞です・・・。ちょっと進んでは止まるを繰り返します。 バスは何とかつくばセンター前まで到着し、降車します。 本日宿泊予定の「学園桜井ホテル」にチェックインしたのは19時30分過ぎ。室内チェックを済ませ、まつりつくば会場に向かうことにします。

【室内】 |
|

【浴室ユニット】 |
学園桜井ホテル。縦長の部屋です。きれいですねー。 |
|
ちょっと古さを感じます。シャワーとかは世代がかなり前な雰囲気です。 |
|
■まつり会場へ
まつりパレード会場となる土浦学園線は通行止めにされて、神輿や山車、ねぷたのパレードが行なわれています。
パレードは21時で終了となるため、あまり時間がありません。すごく混み合っているし、逃げるようにしてつくばセンターに向かうことにしました。
|

【パレード中】 |
神輿、山車、ねぷたなどでパレード会場は人であふれかえっています。 |

【巨大ねぷた】 |
|

【女の子ちゃん3人組】 |
青森のねぷたまつりに負けず劣らずな巨大ねぷた。青森のは見た事ないですが。 |
|
去年もいましたね〜。騒ぐだけで特にそれ以上でもそれ以下でもありません・・・。 |
|
つくばセンターも同じように混み合っています。
毎年恒例となった、まつりつくばのうちわをもらおうと本部に掛け合いましたが、今年はうちわは作っていないとのこと。スポンサーでも見つけて、作ればいいのになーって思いました・・・。あと2年後に常磐新線(つくばエクスプレス)が開業するのだから、車両を作った日立にでも要求すれば、うちわを作る軍資金ぐらいくれますよー(^^;)。 |

【指揮所】 |
学園大通りの真ん中に立てられた“指揮所”と言う名の関係者専用見学塔。 |

【つくばセンター】 |
|

【中央の広場】 |
出店とお客さんで賑わっています。たいへんな混雑で歩きにくい。 |
|
ステージでは催し物が開かれ、大変活気があります。 |
|
■おいしい出店
筑波ハムにて手羽裂き(骨付きモモ肉)と串焼きを購入します。
カレーの香辛飯屋も出店しています。カレーライスが500円でしたので購入し、三井センタービルの花壇のふちに座って食します。香辛飯屋のカレーはおいしいな〜(^-^)モグモグ。 |

【筑波ハムの手羽裂き】 |
肉がしっかりと締まっています。さらに味付けもよく、おいしゅうございます。 |

【筑波ハム お替り】 |
|

【香辛飯屋】 |
あまりにもおいしいので、ホテルで食べる用に購入してしまいました。 |
|
カレーも出店で購入することができました。本当はお店で食べたい。 |
|
出張の疲れもあり早々と学園桜井ホテルに戻ります。 手羽先を食したりして体力の回復に努め、明日に備えます。
|
|
取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2004/03/05
2004年02月22日 UP |
関連リンク
・平成15年度 八坂神社祭礼 土浦祇園祭(20030721)
・第22回 うしくかっぱ祭り(2日目)(20030727)
・第22回 うしくかっぱ祭り(初日)(20030726)
・土浦キララまつり2003(初日)(20030802)
・土浦キララまつり2003(2日目)(20030803)
・まつりつくば2002(20020907)
・まつりつくば2001(20010901) |