えきすぽ りぽーと
 科学万博−つくば’85を現在のできうる環境化の中で、追い求めていきます。
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 



04 常磐線 万博中央駅の跡地に置かれていた記念碑の行方 その6

 つくば科学万博で臨時に設置された万博中央駅
 万博終了後壊されてしまった駅舎跡には「記念碑」が設置されました。
 しかし13年後、ひたち野うしく駅が建てられた時、その「記念碑」の行方が分からなくなってしまいました。





■再び、牛久市役所に問い合わせる

 牛久市役所の方に教えていただいた情報を元に、茨城県立図書館にて「記念碑」の資料を見つけることができました。
 ここまで来ると、本物の「記念碑」を拝みたいものです。無理を承知で、牛久市役所の方に「記念碑」を見せていただけないかと、メールを送ってみました。



■取材の返事が来た!

 メールを出してすぐの6月8日に、牛久市企画部秘書広聴課のNさんより返事のメールがきました。

 内容は、「6月11日(月)にご来庁ください。記念碑は屋外に保管していますので、悪天候の時には変更された方がよろしいかと思われます」との趣旨でした。
 ついに「記念碑」が拝める!。そう思うと、胸がときめくものです。



■牛久市役所に訪問

牛久市役所に訪問しました。耐震補強の工事中です。

 アポイントメントを取った6月11日に、牛久市役所を訪問しました。目的地は牛久市企画部秘書広聴課です。階段を上って2階になります。
 2階の広聴課にてNさんにお会いすることができました。
 早速、関連部署に案内してくれました。



■「記念碑」は屋外にある

青いビニルシートにかけられている、こちらが記念碑です。

 関連部署の方と、広聴課のNさんとともに、屋外のシートがかかっているところまで案内してくれました。やや、このシートは前回訪問したときにもあったものだぞ。



■ついに「記念碑」を発見する!!

 結んであったロープをほどき、シートをどかしてもらうと、あの「科学万博−つくば’85」の三角のシンボルマークが見えます。



 「記念碑」の全体像が見えてきました。



 「記念碑」の厚みは12cmくらいでしょう。



 連続写真にて、記念碑をつなげてみました。土足なのはご勘弁を・・・。一応、靴は脱ぎましたので。


 ついに、『万博中央駅跡地にあった記念碑』を発見しました。「記念碑」および、「土台」は健在です。
 これらは平成15年に完成予定の牛久市西公園(仮称)に再び設置される予定だそうです。それまではしばらく、ここに保管されます。




( 戻る ) ( 次へ )


取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2003/07/16
2001年6月11日 取材
2001年8月25日 UP

【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14