ぶらり茨城
 『ぶらり茨城』は、いばらきを訪れた時の訪問記をつづっています。
 身近ないばらきの「今」を取り上げます。
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 


■ 第49回とりで利根川大花火 ■
2002年8月10日(土)取材

 いつもどおりに新松戸駅立ち食いそばにて、たぬきうどん+ゆでたまごを食します。
 電車で柏駅で乗り換え、取手駅に到着。

 西口でだらだらして、地下通路で会場のある東口に出ます。下調べをしてこなかったので、あたりを適当に歩いていたら、「車両通行止め」の看板を見つけました♪。会場は近いです。
『たぬきうどん+ゆでたまご』 写真
【たぬきうどん+ゆでたまご】
 新松戸駅の立ち食いそばで食べるたぬきうどんはおいしい♪

『花火大会のポスター』 写真 『取手駅東口』 写真
【花火大会のポスター】
 下調べをせずに来てしまいましたが、今日行なわれることが確実に。
【取手駅東口】
 恥ずかしながら、取手駅東口に来たのは初めてです。

『取手の街中を』 写真 『会場入口の看板』 写真
【取手の街中を】
 歩きますが、どこで花火が行なわれるのかがまったく分かりません。
【会場入口の看板】
 よかったー、花火大会の会場を見つけることができましたー。

『出店が並ぶ』 写真 『取手市役所』 写真
【出店が並ぶ】
 うーん、出店があって気分が盛り上がりますねー。
【取手市役所】
 コンクリート打ちっぱなしの建物。土浦のも打ちっぱなしだったな。


【取手緑地運動公園】
 今宵はこちらで花火が打ち上げられます。


『ただいま審議中』 写真
【ただいま審議中】
  本部前のスペースにて各関係者が喧々諤々の審議を展開中!?。
 時刻は17時を回りました。

 大会本部近くに行くと、幾人の関係者が集まっているのが見えます。無線で入ってくる話や、関係者の話しているのを聞いていると、どうやら「強風」のため、花火大会を「決行」するか「順延(中止)」するかでもめているようです。

 その中で、市長らしき人が到着。関係者の輪の中に入って行きました。
 しばらくしてから話を盗み聞きすると、警察や消防は「順延(中止)」を勧めていて、市長が「決行」を押している様子。

『市長、到着』 写真 『簡易トイレ』 写真
【市長、到着】
 本部近くに黒塗りの車が到着。雰囲気で市長と勝手に判断。
【簡易トイレ】
 洗面台(写真右はじ)も用意されております。珍しいですねー。

 しばらくすると放送があり、今日の花火大会18時に改めて「決行」「順延」協議決定をするとのこと。時間もまだまだあるし、駅方面に行くことにしました。
 駅前のデパートの3Fのダイソーにて買い物。ウエットティッシュやお茶を購入しました。


 18時ころに再び花火会場へ。

 まだ放送は無いようです。
 放送では「せっかくお越しいただいたお客様には申し訳ございません。私も開催の実行を祈っております」とか、「皆さんで花火大会の決行をお祈りしましょう」とか「こんなにたくさんの方が集まってくれたのですから、決行して欲しいです」などと、アナウンスの女性の私語とも思える発言にイライラ・ムカムカしつつ、待ちます。
『再び会場へ』 写真
【再び会場へ】
 先ほどとは打って変わって多くの人であふれています。

『花より団子』 写真 『イカ焼きGet』 写真
【花より団子】
 花火が中止(順延)になるかもしれないのに、出店は賑わっています。
【イカ焼きGet】
 私も花より団子でイカ焼きをGetしました。おいしい♪。

『開催決定!』写真
【開催決定!】
 警察関係者が本部に入ってきました。とりあえず市長の勝ち。
 18時15分になってもまだ決定が下されません。本当は花火大会「順延」なのでしょうけれど、市長が無理を言って「決行」を押しているみたいです。がんばれ、市長!。

 で、「決行」することに決定。会場にアナウンスが流れました。
 ただ風によっては途中でも「中断」したり、場合によっては「中止」することもありますと、放送されました。仕方の無いことです。

 市長の挨拶から始まります。
 「早く打ち上げろ!」と思いました。さらに、市長の挨拶の中に、「来年は50回を迎える記念すべき大会なので、今年よりももっと盛大に行ないたいと思います」と、今年の花火が始まってもいないのに、ゲンナリする発言がありました。

 そんな中、花火大会が始まりました・・・。

 しかし予定の19時を過ぎましたが、まだ花火は始まりません。これは「開催」「中止」かではっきりしなかったため、花火そのものの準備があまり進んでいなかったことに由来するようです。
『市長の挨拶』 写真
【市長の挨拶】
 まだ始まっていないのに、「来年はもっと盛大に」の発言にゲンナリ・・・。

 やっとのことで花火が打ちあがりました。風に流され見学席(大会本部)の上まで来る花火もあり、迫力があります。途中何度か、強風のため中断することもあります。一部の花火(大玉)中止されることもありました。しかし、最後まで花火を打ち上げてくれました。

『花火1』 写真 『花火2』 写真
【花火1】
 オープニングに打ち上げられた花火です。
【花火2】

『花火3』 写真 『花火4』 写真
【花火3】
 降り注いでくる花火。強風のため花火がこちらに流れてきます。
【花火4】
 緑色の連続花火です。

『花火5』 写真 『花火6』 写真
【花火5】
 紫色の連続花火です。
【花火6】
 赤色の連続花火です。

『仕掛け花火』 写真 『花火7』 写真
【仕掛け花火】
 スポンサーであるボウリング場の仕掛け花火です。
【花火7】
 爆竹系の花火です。


【すだれ花火】
 綺麗なすだれ花火も、強風のため、この後
ばたりと倒れてしまいました・・・。


『混みあう会場』 写真
【混みあう会場】
 花火の後はお楽しみの出店めぐり。多くの人々で賑わいます。
 花火終了後、放送で「この強風の中、打ち上げてくれた花火師さんに拍手をお願いします」と流れました。拍手をすると、花火師さんたちが手持ちの懐中電灯をくるくる回してくれて返事をしてくれます。それを放送で「花火師さんが返事をしてくれています」と流れ、ちょっと感動。

 その後も出店で食べ物を買ったりして場の雰囲気を楽しみました。

 帰宅して、家に着いたのは23時過ぎでした。

『じゃがバター』 写真 『取手駅に向かう』 写真
【じゃがバター】
 お祭りなどでは私の定番になりました、じゃがバター。
【取手駅に向かう】
 帰り道、取手駅に向かう道々には、多くの出店が出回っています。


Indexにもどる
TOPにもどる

取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2004/01/10
2002年08月10日 UP

関連リンク
第50回 取手利根川大花火 1週間前(20030803)

第71回 土浦全国花火競技大会(20021005)

まつりつくば2002(20020907)
土浦キララまつり2002(20020803)
第21回うしくかっぱ祭り2002(20020727)
【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。
【検索キーワード】花火、花火大会、取手、とりで、第49回、取手花火大会、とりで花火大会、取手利根川大花火、とりで利根川大花火、とりで利根川、取手利根川、取手市、取手市長、大川、大川市長

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14