つくば訪問道中記
  【1−12】屋外展示−H−IIロケットとゆらぎ石と初代テクノ筑丸
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 







【スペースシャトル 近影】
『スペースシャトル 近影』 写真  よくよく近づいてみると、スペースシャトルの表面は、小さなパネルを貼り合わせた形になっている。

 それぞれのパネルには、メッセージが書き込まれている。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【スペースシャトル 案内板】
『すぺ0巣シャトル 案内板』 写真  下には、このスペースシャトルのあらましについて書かれているパネルがある。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【後ろから】
『後ろから』 写真  後ろからも撮影。

 後ろにも余すところ無く、メッセージパネルが貼ってある。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【中を覗き込む】
『中を覗き込む』 写真  メッシュ状になっているところから、スペースシャトルの内部を撮影。
 フレームが見え、内部は空洞であることがわかる。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【土台】
『土台』 写真  土台にもメッセージパネルが。

 ここに貼られているのは、スペースシャトル本体に貼ることのできなかった、「余ってしまった」パネルのようで、ちょっとかわいそう。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【太陽のシンボル 案内板】
『太陽のシンボル 案内板』 写真  場所を移動。

 子供パークのほうに歩くと、こんな案内板が。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【子供パークとモニュメント】
『子供パークとモニュメント』 写真  手前のポールが「太陽のシンボル」なのだろうか?

 多分、奥の天辺に丸い球があるほうが「太陽のシンボル」かと思われる。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【初代テクノ筑丸君】
『初代テクノ筑丸君』 写真  子供パーク内に入ると、初代テクノ筑丸君が、静かに余生を送っている。

 エントランスで出迎えてくれた2代目テクノ筑丸君は話し掛けたり、動いたりしていたが、この初代は動くことは無い。

 ■つくばエキスポセンター
    初代テクノ筑丸 ロストの危機

                         (2001・04・07)
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【後ろから】
『後ろから』 写真  静かにエキスポセンターの歴史を見守っている姿に、何故か寂しさを覚えるのは私だけだろうか。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【側面を撮影】
『側面を撮影』 写真  初代の側面。

 充電?もしくはコンピューターと接続するためのインターフェースか?
 単なるダミーのインターフェースなのか?
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【寂しげな筑丸君】
『寂しげな筑丸君』 写真  少し離れたところから。

 この日はまったく人がいなかったので、やけに子供パークが広く感じられた。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【子供パーク その他】
『子供パーク その他』 写真  このように、初代以外にもいろいろなものが置かれている。

 子供たちにはどれも「おもちゃ」にしか見えないのだろうけど、「初代」はエキスポセンターの歴史の一部のはず。
 それは今の子供たちにはわからないだろう。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【柱】
『柱』 写真  子供パークの中心部分の柱。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【柱 上部】
『柱 上部』 写真  柱の上を眺める。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【H−I I ロケットを見上げる】
『H−I I ロケットを見上げる』 写真  屋外に出て、H−I Iロケットの近くまで。

 この模型は原寸サイズとのことで、かなり大きい。

 エキスポセンター設立時(1985年)には無かったものだが、つくばセンターから肉眼で確認ができるとおり、今となってはエキスポセンターのシンボルとなっている。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【H−I I ロケット案内板】
『H−I I ロケット案内板』 写真  ロケットの下部分には、案内板が設置されている。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【ゆらぎ石】
『ゆらぎ石』 写真  さらに歩いていくと、エキスポセンターの入り口が見える場所に出てくる。(実際は直接、入り口からはこのゆらぎ石のところには来られない。今ここに来たように、エキスポセンター内を通り、屋外展示場に出て回ってくることになる)
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【案内板とともに】
『案内板とともに』 写真  ゆらぎ石の反対側には、案内板がある。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【ゆらぎ石 案内板】
『ゆらぎ石 案内板』 写真  ゆらぎ石のあらましが書かれた案内板もある。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【ゆらぎ石 接写】
『ゆらぎ石 接写』 写真  ゆらぎ石を接写。

 本物の石であることがわかるだろうか?
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【ゆらぎ石の下】
『ゆらぎ石の下』 写真  ゆらぎ石の下は、水が張ってある。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【EXPO’85のシンボルマーク】
『EXPO’85のシンボルマーク』 写真  ふとエキスポセンターの建物を見上げると、つくば科学万博 EXPO’85のシンボルマークが!!

 正規で表示されている唯一と言ってよい、つくば博のマークであろう。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【屋外展示場を振り返る】
『屋外展示場を振り返る』 写真  大体このくらいが屋外展示場の見どころ。
つくばエキスポセンター 屋外展示場
【ひとまず休憩】
『ひとまず休憩』 写真  区切りが良いので、このあたりでデジカメデータをノートパソコンに移し変える。
つくばエキスポセンター 屋外展示場

次回、『ピアノ演奏ロボット、ワスボットに逢えた!




取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2003/06/25
【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14