つくば訪問道中記
  【1−07】つくばインフォメーションセンターに着いた! 編
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 







【中2階からバス乗り場を確認】
 中2階からバス乗り場を確認。
 一番端の乗り場が、「つくばセンター行き」。
JR常磐線 ひたち野うしく駅 東口中2階


【バス乗り場案内】
 ひたち野うしく駅全体が見られる。

 バス乗り場は、全部で3つあるようだ。
JR常磐線 ひたち野うしく駅 東口バスターミナル


【よし、バスが来ている!】
 つくばセンター行きのバスが来ている。

 だいぶ時間が経ったし、乗り込もう!
JR常磐線 ひたち野うしく駅 東口バスターミナル


【乗車して その1】
 後部座席のほうには、人があまり乗っていなかったので、バス内部から撮影。

つくばセンター行きのバス


【乗車して その2】
 遠くに見えるは「ひたち野うしく駅」と「リフレ」。

 ちょっと寂しいけど、これからが本番。
つくばセンター行きのバス


【乗車して その3】
 ゲーム関係の店らしい。

 そういえば、我が東川口にも同じ店があったような・・・
つくばセンター行きのバス


【乗車して その4】
 常磐線をくぐる端を通過。
つくばセンター行きのバス


【乗車して その5】
 だんだんと緑が多くなってきた。
 この辺が好き。(笑)

 で、このあとバス停で女子高生ちゃんが乗ってきたので撮影は中止。
 おとなしく、座って外を眺めていました。


 ■万博中央駅で使われていたと思われる
            看板、発見
 (2001・03・24)
 この近くに、万博中央駅で使われていたと思われる看板や、遺構が残されていました。
つくばセンター行きのバス



【つくばセンターに到着!】
 30分ほど乗っただろうか。
 バスの終点である、「つくばセンター」に到着。

 どきどき♪
つくばセンター バス降車場


【つくば中心部マップ】
 到着して下りたのは良いけど、ここがどこだかまったく分からない。
 少し歩くと「つくば中心部マップ」が掲げてあった。

 見たことのあるマップではあるが、周りの目標となる建物が何だか分からないし、方角も良く分からない。
 どうしよう・・・
つくばセンター


【つくばガイドマップ】
 反対側にもマップが。
 こちらはさらに拡大されたマップなので、まったく参考にならない。

 ここはいったいどこなんだ!?
つくばセンター


【バスロータリーを眺める】
 バスロータリーを見渡しても、バスばっかりで何も無い。
つくばセンター バスロータリー


【その左手】
 こうしている間にも、何台かバスが通り過ぎていく。
つくばセンター バスロータリー


【さらに左手】
 「つくばターミナル」という建物。

 本来なら、この建物を軸にあたりを見ていけば良いのだろうけど、まったくと言って良いほどここがどこなのか分からない。
つくばセンター つくばターミナル


【階段を上り、ロータリーを眺める】
 こうしていても仕方ないので、近くの階段から上に上り、バスロータリーを見渡す。
 これといって目立つ建物は無い。
つくばセンター バスターミナル2階部分


【その左手】
 左手を向くと「つくばターミナル」が見え、奥には「クレオ」と呼ばれる総合デパート群が連なる。
つくばセンター バスターミナル2階部分


【左手を向き、歩く】
 さらに左手。

 どこかで見たことのあるタイル。
 さらにアーチ。
つくばセンター 2階部分


【左手】
 先ほどは気がつかなかったが、左手には大きな建物が。
 どうやら、これが「つくば第一ホテル」のようだ。
つくばセンター 2階部分 つくば第一ホテル


【あ、あれは・・・】
 視線を下ろすと見覚えのある三角のマーク。

 胸が踊る。
つくばセンター 2階部分


【建物はつながっている】
 それは左手に建物がつながっている。
つくばセンター 2階部分


【さらに左手】
 木漏れ日が良い感じ。

 無機質な建物を彩ってくれる。
つくばセンター 2階部分


【集合型デパート クレオ】
 奥のデパート群が「クレオ」と呼ばれている。
つくばセンター 2階部分 クレオ


【中心部に滝】
 2階部分は吹き抜け(?)となっていて、壁の一部が水が落ちる滝となっている。
つくばセンター 中央の滝


【催し物で使われる場所らしい】
 この場所は催し物会場となるような設計。


 ■つくば100本のクリスマスツリー前夜祭
                         (2001・12・08)
 実際、ここでは季節ごとに様々なイベントが行なわれているようです。
つくばセンター 中央会場


【階段がイスとして利用できる】
 階段方面から中央会場を眺める。
つくばセンター 中央会場


【つくばインフォメーションセンター】
 歩いていくと、ついに到着!
 ここが「つくばインフォメーションセンター」だ!!
つくばセンター つくばインフォメーションセンター


【樹−月桂樹】
 立て看板があり、オブジェの紹介がされている。
つくばセンター 2階部分


【中央部分に噴水】
 中央会場の真ん中には噴水。
つくばセンター 中央会場


【第一ホテルをバックに】
 エレベータがあり、その後ろは「つくば第一ホテル」。
つくばセンター エレベーター


【やっとセンターに入れる】
 周辺の撮影もほぼ終了。

 そろそろ中に入ろう!
つくばセンター つくばインフォメーションセンター


【インフォメーションセンターの前】
 つくばインフォメーションセンターの前はこんな感じで、何も無い。
つくばセンター つくばインフォメーションセンター 前


【ベンチに座って休憩】
 入ろうとは思ったが、デジカメのメモリーの残りが微妙にあるので、ベンチに座って周りを撮影。
つくばセンター つくばインフォメーションセンター ベンチ


【その左】
 奥が「つくば第一ホテル」。
つくばセンター つくばインフォメーションセンター ベンチ


【右手を見るとオブジェが】
 「土浦学園通り」をまたぐ橋には突起物のようなオブジェが。
つくばセンター つくばインフォメーションセンター ベンチ


【つくば三井ビル】
 さらに右手には「つくば三井ビル」。

 意外と目に付く建物。
 都会的なデザイン。
つくばセンター つくばインフォメーションセンター ベンチ


【正面、右の建物がセンター】
 ベンチから正面がこんな感じ。

 右手が「つくばインフォメーションセンター」。
つくばセンター つくばインフォメーションセンター ベンチ


【ここで、メモリー切れ】
 最後の一枚は、花壇。

 次回は、インフォメーションセンターに突撃!
つくばセンター つくばインフォメーションセンター ベンチ
次は、「突撃!つくばインフォメーションセンター」 編




取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2003/06/25
【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14