ぶらり茨城
 『ぶらり茨城』は、いばらきを訪れた時の訪問記をつづっています。
 身近ないばらきの「今」を取り上げます。
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 


■ つくば100本のクリスマスツリー前夜祭 ■
2001年12月8日(土)取材
 昨晩もまた、テレビとパソコンとストーブを点けっぱなしにして寝てしまいました・・・。
 いけませんなー。

 しかし起床は10時半と、休みにしては早起きができました。

 時間もあるし、久方ぶりにいばらきに行きますかー。
 最寄り駅「ホリデーパス」を購入し、武蔵野線に乗り込みました。新松戸で乗り換え、へ。で乗り換え待ちの間にベッカーズホットコーヒーを購入。電車の中で飲もうと思っていました。ところが、電車は適度に混んでいまして、ボックス席が空いていません。立ったままコーヒーを飲むのも気が引けますので、結局ひたち野うしく駅までがまんして手をつけずにいました。
『ひたち野うしく駅・西口』 写真
【ひたち野うしく駅・西口】
西口開発に着手されていました。

 ひたち野うしく駅にてコーヒーを飲みつつ、駅の西口に出ました。
 西口の開発は遅れているものの、始まっています。ついにひたち野うしくも東西ともに開発がはじまりました。

『万博のテントの遺構』 写真
【万博のテントの遺構】
ひたち野うしく駅から歩いて5分程度の場所にあります。
 ひたち野うしく駅西口から歩いて5分程度の場所に、科学万博−つくば’85遺構があります。この夏(9月)訪れたときはが生い茂り、中まで確認できませんでしたが、今回はが刈り取られ、例のテントのフレームは立派に?存在し、確認できました。

 当面、無くなる心配は無いでしょうが、一日も早く、保存されることを願うばかりです。牛久市でもつくば市でも構いませんから、この遺構を保存してください!。とても重要な遺構ですよ!!。

 遺構も確認できたし、バス停に行くことにしました。ひたち野うしく駅まで戻るのは何だかかったるいので、次のバス停である「牛久栄進高校前」まで歩いていくことにしました。ところが、土曜日の運行ということもあり、バスの時間が合いません。待つのも時間がもったいないし、ここはさらに歩くことにしました。

 結局20分くらいも歩いてしまい、バスの到着と折り合いがついたのが右の写真にもある「稲荷中央」です。
 こんな何も無いところから乗って、バス運転手さんに変な目で見られないか心配になります(笑)。ある種、犯罪を匂わせそうなくらい、へんぴなところからの乗車です。

 バスは数分後に着き、無事に乗車。つくばセンターに向かいました。
『稲荷中央』 写真
【稲荷中央】
こんな何も無いところからバスに乗るなんて、怪しまれないでしょうか?


『ポストカプセルのモニュメント』 写真
【ポストカプセルのモニュメント】
つくば学園郵便局の前にあるモニュメント。
 つくばセンターに着くと早速、つくば学園郵便局に向かうことにします。
 と言うのも、先日『いばらき■だいすき つくば科学万博』掲示板にて「記念碑」が新しく設置されたとの報告があり、それを確認するために向かうのでした。

 つくば学園郵便局の位置はあらかじめ調査してあったこともあり、すんなりとたどり着きました。私自身、このモニュメントそのものを見るもの初めてでして、ちょっと感慨深いものがあります。写真も撮りましたし、「攻略」させていただきました。


『会場案内のポスター』 写真 『前夜祭』 写真
【会場案内のポスター】
 お手製の「つくば100本のクリスマスツリー」を案内するポスター。
【前夜祭】
 今日8日は前夜祭とのこと。明日からが本番だそうです。

『つくばセンター広場』 写真
【つくばセンター広場】
 会場となる、つくばセンター広場には、
お手製のクリスマスツリーが飾られています。

『会場本部』 写真 『イルミネーションテスト中』 写真
【会場本部】
 前夜祭開始にはまだ時間が早いようで、人もまばらです。
【イルミネーションテスト中】
 ツリーの点火をテストしております。順調に点滅しています。


 つくばセンター中央広場にて、つくば100本のクリスマスツリー前夜祭イベントが行なわれるそうです。
 時間は夜の6時から。

 時間がまだありますし、近くのカレー屋さん香辛飯屋に食事に行くことにしました。

 今夏に一度来たきりで、今回が2回目。
 味は私のお気に入りのお店です。
 「竜田揚げカレー」の500gを注文。なんでも500gは2人前の量だそうです。それでも今日はかなり歩いたのでお腹が空いています。店員さんの心配そうな目をよそに、ぺろりと平らげました(笑)。
『香辛飯屋つくば店』 写真
【香辛飯屋つくば店店内】
こっそりと撮影。時間も早く、お客さんもいなかったので。

 食事をし終わり、食休みすると時刻は18時10分前。
 そろそろ「前夜祭」が始まる時刻です。
 店を後にし、再びつくばセンターに向かいました。


『サンタがお出迎え』 写真 『ステージ準備中』 写真
【サンタがお出迎え】
 つくばクレオ入り口に、サンタクロースがお出迎えです。
【ステージ準備中】
 まもなく始まるはずですが、まだ調整している様子。

『100本のクリスマスツリー』 写真
【100本のクリスマスツリー】
つくばはこういうイベントを定期的に行なっていけば心配ありません。
 夜の6時を回ったところ。開会式がとり行なわれ、点火式となりました。
 中庭に置かれたクリスマスツリーに灯が入ります。鮮やかな光のパラダイスに見学者からため息が出ます。

 つくば市長の挨拶とか、製作者へのインタビューとか、聖歌の合唱がとり行なわれます。

 良い街だ、つくば

 飽きさせない街づくり。内容も大事だけど、何かを市民とともに行なうことも大事。

『つくば市長の挨拶』 写真 『ツリー製作者へのインタビュー』 写真
【つくば市長の挨拶】
 これからも民と、官が一緒になって街づくりを行なって欲しいです。
【ツリー製作者へのインタビュー】
 おふざけなインタビューがちょっと寒かったりします。

『聖歌の合唱』 写真 『ポストカプセル2001』 写真
【聖歌の合唱】
 聖歌がクリスマスのムードを高めてくれます。
【ポストカプセル2001】
 ツリーの飾りの中に、ポストカプセル2001を見つけました。


 しばらくつくばセンターで時間をつぶし、バス土浦駅に行きました。
 土浦駅前でもクリスマスのライトアップされていました。一応はクリスマスの雰囲気を演出しています。後、もう一歩といった感もありますが、少しずつです。少しずつ。

 8時を回ったところで電車に乗り、帰宅しました。事故でちょっと電車が遅れていました。



Indexにもどる
TOPにもどる

取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2004/08/11
2002年08月15日 UP

関連リンク
つくば100本のクリスマスツリー2003(前夜祭)(20031213)
【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14