ぶらり茨城
 『ぶらり茨城』は、いばらきを訪れた時の訪問記をつづっています。
 身近ないばらきの「今」を取り上げます。
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 


■ 茨城 冬の旅2004 ■
その2〜神谷バー
2004年12月19日(日)取材

あらすじ
 茨城県県南の冬を肌で感じようと出発した、『茨城 冬の旅2004』の2日目。
 昨日は、牛久のシャトーカミヤでバーベキューをいただいた後、つくばわんわんランドでワンちゃんたちと戯れます。つくばセンターで年末恒例となった「つくば100本のクリスマスツリー」を堪能し、ホテルに宿泊した翌日になります。


 8時ころ起床。

 朝食を食べに、1階のレストランに行きます。和食。生卵は普段食べないので、食べるのに苦労しましたが、基本的なおかずは普段食べている内容とほぼ同じで、旅に出ている気がしません・・・(^^;)。

【ロビーにて】
 朝食のレストランは1階にあります。


【レストランやすらぎ】

【朝食】
 縦格子の扉。和風かと思いきや、店内はイスにテーブルで洋風テイストです。  焼き魚、昆布、ひじきの煮つけ、大根おろし、生玉、おしんこと茨城朝食です。


 9時30分チェックアウト。


【学園桜井ホテル】

【つくばセンターに向かう】
 つくばセンターに近く、宿泊料も身近なプライスでよく利用させてもらってます。  バス乗り場のつくばセンターへ。あののっぽビル(三井ビル)辺りを目指します。 


【キュート(Q't)建設中】

【周辺MAP】
 つくばエクスプレス開業に合わせ、周辺では商業施設が作られています。  クレオ(西武・ジャスコ)と隣接。他にも商業施設が「予定中」となっています。

 本来であれば、土浦駅行きの「土浦養護学校前」を経由するバスを使い、『上高津貝塚ふるさと歴史の広場』で貝塚を見学していくはずでした・・・。しかし、「土浦養護学校前」を経由するバスの時間の折り合いがつかず断念し、いったん土浦駅に戻ることにします。


■常磐線で都心(上野駅)へ向かう
 土浦駅から牛久沼を見学するつもりで、常磐線に乗り込みましたが、そのまま上野駅に向かうことにしました。上野駅に近づくにつれて車内は段々と混み合ってきます。


■神谷バー
 上野駅。地下鉄で浅草駅へ。
 浅草で『神谷バー』に入ります。そうです、昨日行った『シャトー神谷』が建設される前から営業している神谷バーに来たのです(^^)。お店のイメージは「大正ロマン」といったところでしょうか。歴史が一順して、古臭さより新しさを感じさせてくれます。


【神谷バー】
 台東区浅草にあります。昨日行った「シャトーカミヤ」と同系列のお店。「カミヤつながりの旅」になるとは、我ながら、なかなかおしゃれだにゃ〜(´-ω-`)♪。

 ハンバーク定食電気ブランをいただきます。
 昨日は牛久ワインをいただき、今日は浅草神谷バー電気ブランをいただく。長い神谷(カミヤ)の歴史を2日間で堪能してしまいました(*^^*)。


【デンキブラン】

【ハンバーグ定食】
 ブランデーベースのカクテル。アルコール45度。100年の歴史があるそうです。  昔食べた、なつかしいデパートの大衆食堂のような味。おいしいです〜。


■羽田空港へ
 この後、友達を見送るために、羽田空港へ。

 第2空港がOPENしてからは、初めての訪問です。

 風が強くなる中、屋上の展望台に行きます。
 友達が乗っているであろう、プロペラ機を撮影。
 羽田空港第2ターミナルの撮影をしながら、東京モノレールのホームに向かうのでした。

【羽田空港内】
 エスカレーターがフル回転。たくさんのお客さんたちで賑わっています。




     




もどる) (この項 終わり)
Indexにもどる
TOPにもどる

取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2005/04/20
2005年04月20日 UP

関連リンク
【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14