土浦がどんどん廃れていきます。
土浦駅から「中央商店街」に客足の流れをつくっていた小網屋が閉店してから、「中央商店街」が決定的なダメージを受けているようです。
夜7時を回ったくらいなのに、開いている店はほとんどなく、これが土曜の夜なのか!?と思わせるくらいひどいありさまです。
「川口モール505」も同様。
高架式道路に土地を提供し、代わりに「川口モール505」という商店街で徒党を組んで活性化に向かうのかと思いきや、撤退に告ぐ撤退。
今や空室が数多く見られます。
その空室をフリーマーケット会場に提供している分、努力が見られますがそれは果たして効果があるのでしょうか? |

【旧・小網屋】
現在は1階部分に八百屋さんが
入っています |