万博補完計画
 18年経った今も生き続ける、科学万博−つくば’85のグッズを紹介していきます。
 私の所有するものから、オークションで手に入れたものまで様々です。
TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
 





02 EXPO’85 サイエンストレイン エキスポ号 記念乗車券
 科学万博−つくば’85開催中に、宿泊施設の不足から寝台車両を宿泊施設にしようと企画された「サイエンストレイン」。その乗車記念証。
 当時は当然のことながら、サイエンストレインの存在は知りません。というより、親の田舎が土浦は神立にあったので、こういった施設を利用することも、まず考えられませんでした。
レア度 ★★



 記念乗車券の裏側。
 詳細は、下記参照
 記念乗車券を開いたところ。
 詳細は、下記参照


記念乗車券 裏側
 楽しい科学がいっぱい!
 科学万博−つくば’85

 科学万博−つくば’85は「人間・居住・環境と科学技術」をテーマに、昭和60年3月17日から9月16日まで、茨城県・筑波山のふもとにある筑波研究学園都市で行なわれます。会場には国内を始め、外国からも数多くのパビリオンが出展され、それぞれに最先端の科学技術の紹介などが行なわれます。
 楽しい科学がいっぱいのEXPO’85にぜひきてくださいね!

 あなたも参加してみませんか、
 子供の発明展・科学の夢−絵画展

 科学の発展を支えているのは発明です。その発明や発明者を保護しているものが特許制度です。人は皆、未来に向けて大きな夢を持っており、科学する心や何か発明してみようという気持ちを抱いています。発明協会では、創造力を養うため、少年少女発明クラブ・子供の発明展・科学の夢−絵画展など各種催しを毎年行なっています。あなたもぜひ発明にチャレンジしてみませんか!
記念乗車券 開いたところ
■展示内容−「エキスポ号」は、特別7両編成です。

■1号車
科学万博−つくば’85のすべて

「日本政府館」、「国内出展館」、「外国館」などをパネル写真模型により展示

■2号車
あなたも参加してみませんか、「少年少女発明クラブ」

 ●全国の発明クラブを紹介
 ●“未来の科学の夢”を描いた作品を展示
 ●特許制度100年の歩みをわかりやすく説明(昭和60年4月18日特許制度100年記念)
 ●発明なんでも相談コーナー

■3・4号車
遊びながら科学の原理がわかる“おもしろサイエンス”

 ●案内ロボット ●宇宙体重計/惑星と衛星で体重を計ろう ●ビデオシアター/産業ハカリのいろいろ ●ロードセル/電気抵抗式の最新ハカリ ●パスカルの力くらべ/あなたの力はどのくらい ●ジャイロ/人間ジャイロで遊ぼう ●電磁石/乾電池1個にも意外な力が… ●パラボラ/パラボラアンテナをためそう ●万華鏡/びっくり三面鏡で遊んでみよう ●音声ロボット/言葉のわかるロボット“太郎君”など楽しさでいっぱい

■5号車
パソコンと遊ぼう!

 ●タッチ&トライ/今一番人気のあるゲームソフトが自由に楽しめます ●ミニロボットFMくんとお姉さんが科学万博の紹介をします ●その他ホロフラフィ、CG放映、3Dのぞき窓等でお楽しみ下さい

■6号車
科学にチャレンジ!!

 ●驚異の立体映像の世界/ホログラムによる立体絵画、動く三次元映像のマジックビジョン ●科学で遊ぼう/手をたたくと扉が開き音楽が流れるサイエンス神社、触れると色が変わる科学ボード、おたのしみプレゼントコーナー ●次の駅にメッセージをおくる伝言板

■7号車
科学技術がひらく未来の生活

 ●つくばEXPOセンターの世界最大(直径25.6m)最新プラネタリウムを紹介 ●文字放送(ハイブリッド方式) ●衛星放送 ●夢の通信システムINS/テレビ電話/ファクシミリ電送など未来がいっぱい



戻る

取材・掲載 お問い合わせ
更新日 2003/07/10

【サイト紹介】1985年(昭和60年)3月17日から9月16日まで茨城県筑波研究学園都市にて開催された、『国際科学技術博覧会(通称・科学万博−つくば’85)』〔EXPO’85〕や、茨城県県南地方(土浦市・つくば市)のイベント、JR常磐線(旧トンネル)、廃線となってしまった筑波鉄道(つくばりんりんロード)を中心に繰り広げる、「いばらき だいすき」なサイトです。

TOPぶらり茨城いばらき りぽーとえきすぽ りぽーと苦悩の科学万博万博補完計画雑記掲示板
Presented by KAS.
Since 2001/11/14