
(2002年9月8日撮影) |
茨城県つくば市の筑波山は2つの頂上があり、低いほうが男体山、高いほうが女体山と呼ばれています。「科学万博-つくば’85」の看板は、女体山側の頂上にあります。
女体山へは路線バス(便数に注意)か自家用車で訪問可能です。 |

(2002年9月8日撮影) |
「科学万博-つくば’85」の看板は、つつじヶ丘駅前の駐車場から徒歩で登った場所にあります。中腹に見える、赤い鳥居の脇です。 |

(2002年9月8日撮影) |
あじさいに埋もれるようにして、木でできた看板があります。看板には「科学万博-つくば’85」の文字。 |

(2002年9月8日撮影) |
「科学万博-つくば’85」の下には、「筑波研究学園郡」の文字が確認できます。 |
|